スタッフインタビュー
今まさに三星工業株式会社というステージで活躍している先輩スタッフの生の声をお届けします。仕事内容や魅力、やりがいなど語ってもらいました。
2023年4月新入社員にインタビューしました!!
(営業部)
弊社が製作している製品はビル等の建築鉄骨が主で製品の大きさや重さ、それに伴いそれなりに扱う金額も大きくそのダイナミックさが魅力です
出身地 |
:
|
愛知県 |
:
|
||
趣味 |
:
|
ゴルフ、アウトドア全般 |
Q.普段の業務内容を教えてください。
(1)営業活動・・・お客様を訪問したり電話をしたりして仕事の依頼等を頂いたり、情報を頂いたりします。
(2)積算業務・・・お客様へ提出する見積書を作成する為に数量を拾い出します。
(3)見積書作成・・・積算した数量を元に単価など決めて見積書を完成させます
(4)折衝・・・見積書の価格や納期その他の条件などについてお客様と打ち合わせをします
(5)契約業務・・・お客様と合意ができたら契約を交わします。
(6)材料の段取り・・・受注が確定した仕事で使用する材料の発注を行います。
(7)精算書の作成・・・1つの仕事(工事)の金額、数量の増減をお客様と打ち合わせします。
(8)集金・・・ 納品が完了した数量の請求をします。
(2)積算業務・・・お客様へ提出する見積書を作成する為に数量を拾い出します。
(3)見積書作成・・・積算した数量を元に単価など決めて見積書を完成させます
(4)折衝・・・見積書の価格や納期その他の条件などについてお客様と打ち合わせをします
(5)契約業務・・・お客様と合意ができたら契約を交わします。
(6)材料の段取り・・・受注が確定した仕事で使用する材料の発注を行います。
(7)精算書の作成・・・1つの仕事(工事)の金額、数量の増減をお客様と打ち合わせします。
(8)集金・・・ 納品が完了した数量の請求をします。
Q.業務の1日の流れを教えてください。
1日の決まった流れは無く、毎日違います。特に営業という部署は、お客様からの突然の依頼が多いですが、その依頼に応えていくのは大変ですが大切です。
Q.仕事でやりがいを感じるときは?
お客様との折衝の中で、自分の思い描いた通りに物事が進んだ時、又 自分の会社が製作した鉄骨が建築現場ですべて建ち終わり、鉄骨が完成した建物を見た時にやりがいを感じます。
Q.弊社の魅力は?
弊社が製作している製品はビル等の建築鉄骨が主で製品の大きさや重さ、それに伴いそれなりに扱う金額も大きくそのダイナミックさが魅力です。
工事課
高い技術力、ハイクオリティーな製品の製造能力
Q.普段の業務内容を教えてください。
ストックヤードにて、製品荷受け → 仕分け・塗装段取り → 工区分け → 出荷積込
Q.業務の1日の流れを教えてください。
朝礼・ミーティング → 仕分け・段取り → 製品荷受け→ 積込
Q.仕事でやりがいを感じるときは?
忙しく大変な中、同僚と力を合わせ、ミスなく仕事を達成出来た時。
Q.仕事で1番印象に残っていることは?
顧客に感謝の言葉を言われた事です。
Q.弊社の魅力は?
高い技術力、ハイクオリティーな製品の製造能力
Q.今後チャレンジしたいことは?
資格の取得
●志望者へメッセージをお願いします。
建設業、製造業に興味がある方は、是非一度、見学、応募して下さい。
(製造課)
楽しく生きるのは自分次第!!
出身地 |
:
|
岐阜県 |
入社年月 |
:
|
1991年3月 |
趣味 |
:
|
楽しく生きる事 |
座右の銘 |
:
|
笑 |
Q.弊社へ入社を志望したきっかけ(動機)は?
入社した頃は、軟式野球部があったので是非やりたいと思いと、
車の運転免許がなく、公共機関での通勤が可能であったから。
製造課の工程計画と進捗管理をしています。
Q.業務の1日の流れを教えてください。
工場、製品置き場を周りの進捗と安全の確認
進捗により工程の変更等の指示
新規物件の製造工程の作成
Q.仕事でやりがいを感じるときは?
計画した通りに事が進んだ時です。
Q.仕事で1番印象に残っていることは?
平成19年6月に工場内で労働災害を起こし骨盤を骨折するという怪我を負いました、
丁度就職して約9年目の年で持場でもリーダーとして部下を持ったばかりで率先して
色々こなし、忙しく自分では当たり前のように仕事をこなしているつもりでいました。
そんな時に怪我をしてしまい、先輩や後輩に迷惑をかけてしまって申し訳ないと思い
謝ると、「何とかなるから大丈夫」と皆が言ってくれた時、強がりかもしれないが
良い人達に出会えたと感動し、自分も信頼してもらえる人間になろうと思ったことが
一番印象に残っています。
そして、より一層安全に気を配り事故のない会社にしていきたいです。
Q.弊社の魅力は?
社員旅行が楽しいです。
Q.入社後に(良くも悪くも)感じたギャップはありますか?
色々な人がいるのだと思いました。
Q.休日は何をしていますか?
つまらない事はしないようにしています。
Q.今後チャレンジしたいことは?
二重跳びにチャレンジしたいです(笑)
●志望者へメッセージをお願いします。
楽しく生きるのは自分次第です。
有名な建物(東京国際空港)等に携わる事が出来ます。
出身地 |
:
|
岐阜県 |
入社年月 |
:
|
2010年6月 |
|
||
|
Q.弊社へ入社を志望したきっかけ(動機)は?
自分は物づくりが好きで、その思いが活かせる仕事に就きたいと思い志望しました。
コアの組立・溶接ロボット作業・コラムの裏当て付けの段取りを主にしています。
Q.業務の1日の流れを教えてください。
溶接ロボットの載せ替え作業→コア組立
*コア組立の合間にコラムの裏当ての段取り作業
Q.仕事でやりがいを感じるときは?
自分が携わった物が柱になり、建物になる、その完成したものを見た時。
Q.仕事で1番印象に残っていることは?
難しい作業を教えてもらい、その作業が一人で出来た時。
Q.弊社の魅力は?
社員全体的に明るい人が多く、働きやすい環境。
Q.入社後に(良くも悪くも)感じたギャップはありますか?
自分が思っていた以上に覚える事が多かった事です。
Q.休日は何をしていますか?
家族と過ごしています。
Q.今後チャレンジしたいことは?
仕事に役立つ資格の習得です。
●志望者へメッセージをお願いします。
とても働きやすい環境です。是非一度見学に足を運んでください。
(製造課)
より良い品質を作っていく様にこだわっている所が、魅力だと思います。
出身地 |
:
|
岐阜県 |
入社年月 |
:
|
2014年4月 |
趣味 |
:
|
バス釣り・タナゴ釣り・温泉巡り |
座右の銘 |
:
|
不撓不屈 |
Q.弊社へ入社を志望したきっかけ(動機)は?
きっかけは、高校生の時に見学に来て、とても遣り甲斐のありそうな仕事だと思ったからです。
見学に来た理由は、トラックに積んである鉄骨柱などを見て、どのように作っているのかが気になったからです。
真夏の日でしたが、工場の中は、とても大きな材料や、組立終わった柱などが沢山あり、その柱を自動で溶接する
大きなロボットなどがあり、とても印象に残るものばかりでした。
そして暑い中とても大きなシャフト仕口をクレーンやハンマーで組み立てていく姿を見て、凄く大変そうで、
とても遣り甲斐がありそうで、自分もこの仕事をしていきたいと思いました。アーク溶接での仮付け溶接、半自動溶接での流し溶接、シャフトの裏当て付け、鉄骨大組立ロボットの
メンテナンス、ティーチング鉄骨組立、クレーンでの段取り、荷下ろし鉄骨加工。Q.業務の1日の流れを教えてください。
柱大組立溶接ロボットの確認
前日の乗せた柱の溶接がしっかり溶接出来ているかを確認し、出来ていた場合、次の組立が終わっている柱と入れ替えをし、ロボットのメンテナンスをする、そして、異常があった場合、原因を調べ原因に併せて部品の交換、ティーチングをしていく、異常がなかった場合はデーターを入力し、スタートしていく、これを三台分の作業をしていく。
ロボットの溶接が終わるまでの間、シャフトの裏当てつけシャストに内ダイヤフラムを仮付け溶接をしていきます。
途中ロボットに異常エラーが出た場合、ロボットのエラーを直しに行き、エラー原因を調べ直した後再スタートする。
ロボット溶接が終わったら、次の柱と入れ替えていく。これらを業務時間行っていきます。
前日の乗せた柱の溶接がしっかり溶接出来ているかを確認し、出来ていた場合、次の組立が終わっている柱と入れ替えをし、ロボットのメンテナンスをする、そして、異常があった場合、原因を調べ原因に併せて部品の交換、ティーチングをしていく、異常がなかった場合はデーターを入力し、スタートしていく、これを三台分の作業をしていく。
ロボットの溶接が終わるまでの間、シャフトの裏当てつけシャストに内ダイヤフラムを仮付け溶接をしていきます。
途中ロボットに異常エラーが出た場合、ロボットのエラーを直しに行き、エラー原因を調べ直した後再スタートする。
ロボット溶接が終わったら、次の柱と入れ替えていく。これらを業務時間行っていきます。
Q.仕事でやりがいを感じるときは?
新しい作業をこなすことが出来た時、自分の使っているロボットの操作方法を覚える事が出来た
時が一番遣り甲斐を感じます。
作業内容は同じでも仕事の物件によって作り方が違う時があり、自分で図面を見ながら自分で組み立てていき、間違える事なく出来た時、出来るようになってきたなと思えます。
図面に慣れていき、色々な組立に活かせるようになっていくのがとても嬉しくそれが遣り甲斐にも繋がってくると思います。
時が一番遣り甲斐を感じます。
作業内容は同じでも仕事の物件によって作り方が違う時があり、自分で図面を見ながら自分で組み立てていき、間違える事なく出来た時、出来るようになってきたなと思えます。
図面に慣れていき、色々な組立に活かせるようになっていくのがとても嬉しくそれが遣り甲斐にも繋がってくると思います。
Q.仕事で1番印象に残っていることは?
現場見学に行った時に見せて貰った現場での仕事が印象に残ってます。
自分たちが作っている物がどの様に組み立てられいるのが、どこの部分がどの様な役割になっているかを知る事が出来ました。これによって、何の為に吊っている部品なんだろうと、分からないことが少なくなっていき、部品を溶接でつけている時にどの様な役割なのかというのが分っていると少し仕事がおもしろく出来るようになりました。Q.弊社の魅力は?
ビルなどの建物の鉄骨柱を主に作っているのですが、とても大きなもので、設計図通りに細かい所まで見て、より良い品質を作っていく様にこだわっている所が、魅力だと思います。
組立の中で、細かな所まで確認をしていき、溶接後も直した方がいい所なども、よく確認して製品を造っています。
組立の中で、細かな所まで確認をしていき、溶接後も直した方がいい所なども、よく確認して製品を造っています。
Q.入社後に(良くも悪くも)感じたギャップはありますか?
この仕事をしていく上での覚える事が思った以上に多すぎた事です。
溶接だけでも沢山の試験があり、それも溶接の種類や溶接の向き(縦向き・横向き)等でも一つ一つ別にあります。クレーンやロボットでも講習や試験で腕にも職をつけていかないと駄目ですし、沢山覚えて頭にも職をつけていかないと駄目で、とても大変です。
専門用語も思った以上に多く覚えるのも大変でした。
溶接だけでも沢山の試験があり、それも溶接の種類や溶接の向き(縦向き・横向き)等でも一つ一つ別にあります。クレーンやロボットでも講習や試験で腕にも職をつけていかないと駄目ですし、沢山覚えて頭にも職をつけていかないと駄目で、とても大変です。
専門用語も思った以上に多く覚えるのも大変でした。
Q.休日は何をしていますか?
主に趣味、友達との付き合いに時間を使っています。趣味でバス釣り・タナゴ釣りをしていますが、朝早くから地元の岐阜から滋賀県にある琵琶湖まで車で行っています。釣りを楽しんだ後は、帰り途中にある温泉で日頃の疲れを取り、その日の夜は大体同級生らと夕飯を楽しんで夕飯を食べながら雑談を楽しんでいます。
Q.今後チャレンジしたいことは?
1番チャレンジしていきたいことは、鉄骨溶接ロボットを使った試験に合格することです。
自分の使っているロボットの事をもっと知っていきたいです。そのロボットで出来る事を身につけて今後の仕事で活かせることがあれば、どんどん使っていって、仕事がよりよく出来る様にしていきたいと思っています。
他にも半自動溶接、アーク溶接の技術を高めていくために挑戦出来る溶接試験に合格していき、溶接の技術を高めていきたいと思っています。
自分の使っているロボットの事をもっと知っていきたいです。そのロボットで出来る事を身につけて今後の仕事で活かせることがあれば、どんどん使っていって、仕事がよりよく出来る様にしていきたいと思っています。
他にも半自動溶接、アーク溶接の技術を高めていくために挑戦出来る溶接試験に合格していき、溶接の技術を高めていきたいと思っています。
●志望者へメッセージをお願いします。
真夏は暑く、冬はとても寒い環境ですが、アーク溶接、半自動溶接などの技術を身につける事が出来ます。経験を積んでいけば、溶接の試験を受け色々な溶接に対応出来る様になれます。
他にもクレーンの技術、鉄骨溶接ロボットの操作方法などの知識を研修・講習にて得ることが出来、実務を重ねることによりでスキルを上げる事が出来ます。仕事は大変ですがとても遣り甲斐のある仕事です。
設計課
スケールの大きい仕事が出来るのは魅力の一つだと思います。
出身地 |
:
|
岐阜県 |
: | ||
入社年月 | : | 2014年10月 |
Q.弊社へ入社を志望したきっかけ(動機)は?
もともと地元の企業で働きたいという思いが強かったので、大学の進路相談室に相談した結果、三星工業を紹介していただき入社する運びとなりました。
また、建設業という実際に建物が目に見えて残る仕事にやりがいを感じたのも入社を志望した理由の一つです。
また、建設業という実際に建物が目に見えて残る仕事にやりがいを感じたのも入社を志望した理由の一つです。
Q.普段の業務内容を教えてください。
設計図から鉄骨の情報を抜き出し、鉄骨工作図の作成・チェック・修正・変更などが主な仕事内容です。製品を製作するのに当たって、図面に間違いがあると現場での取り付け・加工が必要となることがあります。現場での作業を少しでも減らすために、図面を正確に作成し修正・チェック等の作業を行います。その他の業務内容としては、ゼネコンとの打合せや電話対応などをしています。
Q.業務の1日の流れを教えてください。
7:30:出社
7:50~8:00:ラジオ体操・朝礼
8:00~12:00:メールチェック・図面の作成・検討・チェックなど
12:45~16:30:図面作成・検討・チェックなど
7:50~8:00:ラジオ体操・朝礼
8:00~12:00:メールチェック・図面の作成・検討・チェックなど
12:45~16:30:図面作成・検討・チェックなど
Q.仕事でやりがいを感じるときは?
弊社は工場と直結しているため、直に製品が完成していく流れを見られ自分が携わった図面通りの鉄骨が出来ていく過程を見られるのは、やりがいを感じられることの一つです。また、大型のビルや工場などを取り扱う事が多いのでスケールの大きい仕事だと思います。
Q.仕事で1番印象に残っていることは?
初めてゼネコンとの打合せに同行したとき、知識の少なさから何もわからずあたふたしてしまったのが一番印象に残っています。
打合せから帰社する際の車で、打合せ内容を上司に噛み砕いてわかりやすく教えて頂きました。
打合せから帰社する際の車で、打合せ内容を上司に噛み砕いてわかりやすく教えて頂きました。
Q.弊社の魅力は?
弊社は大型の物件(ビル・工場等)を取り扱うことが多いため、スケールの大きい仕事が出来るのは魅力の一つだと思います。
Q.入社後に(良くも悪くも)感じたギャップはありますか?
大学が文系学部出身のため、建設業界の仕事に携わったことがなく、全く何もわからない状態からのスタートでしたので特に先入観がなく、ギャップも感じませんでした。
Q.休日は何をしていますか?
ドライブ・バスケ・ライブ・旅行などに行っています。家でじっとしているのがあまり好きではないので、体を動かしたり声を出すと気分がリフレッシュ出来ます。
Q.今後チャレンジしたいことは?
スムーズに仕事をこなし、一人でも何物件か回せるようになっていきたいです。
●志望者へメッセージをお願いします。
鉄骨という仕事は外から見えることはあまりないですが、建物を建てる上でとても重要な役割を担っています。やりがいを直に感じられる仕事なので、鉄骨という分野に少しでも興味をもってみてください。
(設計課)
分かりやすく優しく丁寧に教えていただけるので知識が全くなくても安心して仕事に取り組めます。
出身地 |
:
|
岐阜県 |
: | ||
入社年月 | : | 2001年3月 |
趣味 | : | 買い物 旅行 |
座右の銘 | : | 不言実行 |
Q.弊社へ入社を志望したきっかけ(動機)は?
高校の時、先生に鉄骨の建物はとてもダイナミックでやりがいのある仕事だと教えてもらい、工場見学をした際に、扱ている材料から製品の大きさに目を奪われてしまい、自分もこの仕事に携わりたいと思い志望しました。
Q.普段の業務内容を教えてください。
【現寸作業】
紙ベース、データーベースの図面から製品の部品となる材料を拾い出し、データーベースの型を作り、発注をかける。
図面に型番を写し、マーク図を制作する。
Q.業務の1日の流れを教えてください。
朝礼後、現寸作業全体の連絡、確認をしてから現寸作業に取り掛かります。途中に各作業場から連絡、確認の電話対応があります。
Q.仕事でやりがいを感じるときは?
分からない事、難しい事、出来なかった事、が理解できて自分の力で出来る様になった時。
自分の担当作業が完了した時。
Q.仕事で1番印象に残っていることは?
別作業の話になりますが、組立作業で縮や曲りを予想して、出来上がった製品が自分の思い通りに出来た時。
Q.弊社の魅力は?
製品のダイナミックさと名前が残る製品(物件)に携われる事。
Q.入社後に(良くも悪くも)感じたギャップはありますか?
扱っている材料や製品はとても大きいのに、その製品をmmの単位で仕上げている事。
Q.休日は何をしていますか?
早朝ランニング・筋トレ
妻とショッピング
Q.今後チャレンジしたいことは?
自分の出来ない事を出来る様にして、又、出来る事を追求して高める事。
●志望者へメッセージをお願いします。
どの部署も優しい先輩方が仕事を丁寧に教えて下さるので、すぐに身付きます。
まずはチャレンジ。
一度、工場見学に来てください。